@peccul is peccu

(love peccu '(emacs lisp cat outdoor bicycle mac linux coffee))

2016-01-01から1年間の記事一覧

Amazon Dash Buttonの母艦をIntel Edisonにする

需要がなさそうなので簡単に書きます。連絡いただければ追記します。

マウントされていないパーティション情報を表示する

partedというコマンドがありました。 sudo parted -lで各ディスクに対してどうパーティションを切っているか一覧表示できます。

Safariでピン留めしたときのアイコンを指定する

Safariのどのバージョンからかピン留めができるようになった。 そこにfaviconのようにSVGでアイコンを設定できるらしい。 <link rel="mask-icon" href="website_icon.svg" color="red"> developer.apple.com</link>

Common LispでSlackに定期ポストする

定刻に通知するスクリプトをCommon Lispで簡単に書いてみた。 (追記 : Slackの /remind コマンドで実現可能なことを教えてもらいました。が、Slack互換の別アプリで使っていることと、Common Lispでcronぽいもの、HTTPリクエストする練習だったので良しとし…

Common Lispのパッケージ、ライブラリ、システム

パッケージとライブラリとシステムと、区別がついていないので調べつつメモ。 だいぶまとまってきた気がするのですがいかがでしょうか?指摘歓迎です! (追記 *package*とlist-all-packagesとrequire、asdf:load-op、asdf:load-systemについて追記しました)

Common Lispの難しさ/良さは選択肢の多さかもしれない

なぜ思うように実装するのが難しいと感じているのか、少し考えてみたところいろんな部分に選択肢が多いからではないかと気づいた。 慣れるとそれが良いところなのだろうけれど。 選択肢が多いので、意味がわかるまで問題に対する切り分けが困難。

JavaSctiptコンソールを生成するブックマークレット

開発者ツールが重い気がして、jq-consoleでコンソールを作ってブックマークレットにしてみた。 CodePenのコンソールには程遠いと思うけれど。

フロントエンドもサーバーサイドもCommon Lispで書く試み

'(qlot Caveman2 Clack Roswell jscl)この辺りの組み合わせでようやく雛形のようなものができた。 やろうとしたこと jsclというCommon LispをJavaScriptにコンパイルしてくれるものを使って、フロントエンドもCommon Lispで書こうとした。 github.com 見よう…

Common LispでJavaScriptのJSON.stringify←→JSON.parseのようなことをする

S式の文字列をS式にしたかった。 JavaScript Common Lisp JSON.stringify(obj) (prin1-to-string sexp) 、 (format nil "~S" sexp) JSON.parse(string) (read-from-string string)、(with-input-from-string (in string) (read in))

tmuxinatorはもう古い?tpmとtmux-resurrectの導入

tmux2系を使っている。tmuxinatorを入れるのにRubyからインストールって大変だなぁと思っていた。 今更tpmというパッケージマネージャの存在を知り、 tmux-resurrect というセッションをsave/restoreするtmuxプラグインを知った。

Emacsで遊ぶ

Emacs Advent Calendar 2016 - Qiita 6日目のpeccuです。 5日目は yoshitiaさんの evil-modeのelispをちょっと覗いてみる - yoshitia’s diary でした。 明日はsylxさんのEmacsでライブコーディングする(仮)です。

ASDFとQuicklispとRoswellとqlotで利用する(インストールする)パッケージの場所

前の記事でわからない部分をまとめたので、少しずつ調べる。 peccu.hatenablog.com (そろそろorg-modeでブログ書きたい) RoswellとQuicklispが簡単で便利ゆえに中身を気にしていなかった。 背景にある仕組みを理解すればパッケージ周りは多少解決できるので…

Common Lisp勉強中にわかりにくかったところと、まだわかっていない部分

これまででわかりにくかったところと、まだわからないところ。 追記:redditとTwitterにていただいた助言を追加 追記2:構造体の make-* を追加

Caveman2を試しに起動し、pm2でプロセス管理してみるところまで

Common Lispでウェブアプリを作りたい。これは雛形を生成してサーバーを起動するまでの話。 ningleとCaveman2の違いがわからず迷ったが、READMEのこの文より Caveman2 を選んだ。 One of the most frequently asked questions was "Which should I use ningl…

今更ながら Emacsを24から25にアップデートした

org-modeも9.0になったことだし、Emacsのバージョンを上げた。

ImageMagickでfaviconの生成とHTMLタグの吐き出し

ロゴ画像からリサイズした画像群とicoファイルと、それらを読み込むHTMLを生成したかった。 今風ではないし、網羅しているわけでもないけれどサクッと指定したい時に。

Emacsでclhsコマンドを経由して、カーソル位置にあるシンボルをHyperSpecで調べる

前の記事でclhsコマンドを使えるようにしたので、カーソル位置のシンボルを引数にclhsコマンドを呼べるようにした。 clhsにはパスが通っている前提。 (require 'thingatpt) (defun clhs-symbol () (interactive) (shell-command (concat "clhs " (thing-at-p…

HyperSpecを開くRoswellスクリプトをプロキシ環境下で動かす

blog.8arrow.org 深町さんのスクリプトを使ってみたかったが、シンボル一覧を取得するときにプロキシを超えられなかった。 drakma:http-requestに環境変数HTTP_PROXYの内容を渡すように変更してみた。 こんな変更でよいのかわからない。

JavaScriptでクリップボードにコピーする

Safari 10からようやくサポートされたので、自分が利用する部分にもようやく導入した。

bash: scp: コマンドが見つかりません

scpが使えなくて焦った。 zshを使っているのになぜbash?と思ったが、どうやらサーバー側にscp(sshも)が入っていなかった。インストールして解決。 sudo yum install openssh-clients

roswellでrlwrapを使う

今使っている環境だとros -w rlwrap runではなくrlwrap ros runで履歴を辿れた。

macのEmacsで分離した濁点と半濁点を引っ付ける

PDFから濁点や半濁点がついた文章をコピペすると二文字に分離されてしまう。 これを結合するそのまんまの関数がありました。 リージョンを選択して M-x ucs-normalize-NFC-region で終了。これは気持ちいい。

TRAMPでサーバーに .tramp_history を生成させない

見よう見まねで設定。 生成されなくなった模様。 (add-to-list 'tramp-remote-process-environment "HISTFILE=/dev/null") Re: disable the .tramp_history file 文字列でENVVARNAME=VALUEのリストが入っているが、 特定のキーのものがあれば消す。というの…

macでPDFを結合する

Automatorの中に、PDFを結合するPythonスクリプトがありました。

からっぽのディレクトリを消すコマンド

find ./target -type d -empty -delete

~/Library をダイエットする

どうも空き容量が少ないなぁと思ってふと ライブラリ フォルダを見てみると76GBもあった.こりゃ何か消せるのではないか.と. 他にも消せるものがあれば教えて欲しいです.

ImageMagickでトリミング/クロッピングする

convert input.png -crop 640x480+40+30 output.png

macのdateコマンドで先月の日付を得る

date -v -1m +%Y%m%d これで先月の今日の日付がYYYYMMDDのフォーマットで得られる。

pemファイルの有効期間を確認するコマンド

% openssl x509 -startdate -enddate -noout -in apns.pem notBefore=Sep 20 01:01:06 2016 GMT notAfter=Oct 20 01:01:06 2017 GMT stackoverflow.com

macでtar.gz作ってec2で展開すると警告が出た。

こんな警告が出た。 tar: 未知の拡張ヘッダキーワード `LIBARCHIVE.creationtime' を無視 tar: 未知の拡張ヘッダキーワード `SCHILY.dev' を無視 tar: 未知の拡張ヘッダキーワード `SCHILY.ino' を無視 tar: 未知の拡張ヘッダキーワード `SCHILY.nlink' を無…